経理事務効率化
一法人一番号が割り当てられている法人版マイナンバーですが、法人番号を活用すると決算時の勘定科目明細作成が自動化でき効率化するのですが、その他にもこんな活用の仕方があるのでご紹介します。 e21まいスターと法人番号を活用して取引先の住所録をかん…
FX4クラウドの導入支援に行ってきました。 エクセルでの管理資料の作成と、会計伝票の作成業務に業務のダブりがあったので、仕訳連携機能を使うと、経理事務が効率化するだろと思い導入を提案しました。 データ連携(仕訳読込)機能とは 出典:特長・機能 | …
公開研究発表大会が昨日、金沢で開催されました。 会場は日航ホテル金沢。 この発表のために、一年半前から研究を開始して、ここ3ヶ月くらいは週2回のペースで金沢に通って準備をしてきました。それまでも月2回のペースで準備してきたのですが、週に丸2…
昨日は作成した資料のレビューの依頼を受け、適宜アドバイスしていました。 まだドロップボックスを使っていないということだったので、ドロップボックスのアカウント作成を一緒に行い運用方法をレクチャーしました。 ドロップボックスの何がいいかというと…
源泉所得税の納期の特例を申請している事業主の方は、1月~6月分までに従業員から預かった源泉所得税を7月10日までに納付する必要があります。 [手続名]源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請|国税庁 納付書を作成して、銀行で振込を行っても良…
小さい会社で個人で飛び回っている。 毎日、記帳するのは難しい。 そんなときは証憑のスキャンだけでも日々しておきましょう。 【TDS】証憑ストレージサービス、導入しました。 - 梅田公認会計士のダイアリー 私はモバイルのScansnapを使って、時間が空いた…
会計ソフトが使いこなせないと経理事務が変わりません。 現場別・商品別の採算や部門別・拠点別管理をしていたりすると、一枚の請求書から複数の仕訳を登録する必要はありませんか?また、毎月、概算の減価償却費や賞与引当金の計上を忘れたりしていませんか…
会計ソフトが使いこなせないと経理事務が変わりません。 従業員を雇用すると、社会保険料の納付や、所得税、住民税の納付の手続きが必要になってきます。 あんしん給与では納付書の作成を効率的に作成することができます。 今回はe21まいスターのあんしん給…
会計ソフトが使いこなせないと経理事務が変わりません。 請求書の作成ソフトと会計ソフトを連携させることで、会計での売掛金の計上漏れや転記ミスがなくなります。 今回はe21まいスターのかんたん請求の使い方です。 ■マスタ情報を更新しよう ■請求書を作成…
会計ソフトが使いこなせないと経理事務が変わりません。 給与計算が難しいというお問い合わせが多いので、毎月一回の給与計算の仕方のおさらいしましょう。 今回はe21まいスターのあんしん給与の使い方です。 ■勤怠情報の管理 ■あんしん給与への入力と計算結…
会計ソフトが使いこなせないと経理事務が変わりません。 銀行信販データ受信機能を使って経理事務を効率化しても、誤って登録した仕訳は適時に修正・削除できなければ、出来上がった経営情報は役に立ちません。 今回はe21まいスターの取引の確認の使い方です…
会計ソフトが使いこなせないと経理事務が変わりません。 e21まいスターを使っているのであれば、 銀行信販データ受信機能を使って経理事務を効率化しましょう。 今回はe21まいスターの銀行信販データ受信機能の使い方です。 ■システムの特徴 ■定型取引が自動…
TKCのソフトを使っていて、 使える機能が多くなったことで、 業務の流れが逆にわかりづらくなっているように感じます。 なので、一旦整理した方が良いのではないかと思い、書きます。 TKCのFinTechを導入した場合の業務の流れ TKCの経理事務効率化のFinTech…
東京の最低賃金が10月1日より958円に引き上げられています。 東京都最低賃金を958円に引き上げます | 東京労働局 福井県の最低賃金は778円です。 福井県最低賃金のお知らせ | 福井県ホームページ 少子高齢化、労働人口が急激に減少しており、人材の…
経理事務や旅費交通費の精算等を省力化するために、 Apple watchを購入しました。 Suica(Apple pay)を使って旅費交通費の仕訳を自動化するには3つのステップがあります。 ① Apple payにモバイルSuicaを登録する ② MoneytreeとモバイルSuicaを連携する。 ③…