梅田公認会計士のダイアリー

会計で会社や社会を良くしたいと情熱を燃やしています。現在、起業支援の拠点としてコワーキングスペースの運営にも力を入れています。

今までと違うけど本質は同じ。

2016年4月29日
  今日は晴れ。
  とても気持ちいい天気ですね。

  昨日はハピリンの開業もあり、その少し前には池田町のツリーピクニックも開業しました。

  いよいよ賑やかになってきた福井。
   楽しみですね。


  さて、ビジネスのやり方も時代とともに変わりますが、本質の部分は同じなんじゃないかなと思います。

  今までと違うのは、売り方、やり方、コミュニケーションの取り方といった目に見える所が変わっているだけで、よく見たり考えたりすると、あんまり変わってなくない?と思いませんか?

  いいものがあったり、いいサービスがあるなら、少しやり方を変えるだけで、また違った景色が見えるだろうし、

  売り方、やり方がうまいなら、もっといいサービスを追求すれば、もっとよくなるんじゃないかな。

  将来に希望を持って毎日コツコツと前進していきましょう。大丈夫、もっと良くなりますよ。

  今日も少し前進

   それではまた。

   

広げると狭めるを繰り返すこと。

2016年4月28日
  雨ですね。
  監査の繁忙期真っ只中。
 
  監査、非常に責任を感じる仕事です。
  最近、色々ありますからね。、

  不正ほんとだめですよ。


   さて、広げると狭める。
   できてますか?

   広げたら広げっぱなしになってませんか?

  儲かる体質になるには、儲からないことはやらないです。

  断捨離しましょ♪

  それでは今日も良い一日をを(^^)



プロセスも大切。

2016年4月24日

  結果が出れば楽しいでしょうが、結果が出るまでのプロセスも楽しみたいもの。
 
  結果ばかり見ている人と、結果までのプロセスを楽しんでいる人。
 
  どちらが長続きするでしょうか。または、どちらが楽しそうでしょうか?
 
  結果もいいですよ。
 
  100点取ったら、ご褒美に何か買うのもいい。
 
  ただ、100点取るまでの勉強自体を楽しんでやれたら、その勉強自体がご褒美みたいなもんでしょう。
 
   うまくいくことも、うまくいかないこともあります。その不安定な状態を楽しんで、うまくいくように改善していく。
 
   そこに生きる醍醐味があるってもんです。
 
   継続は力なり。
 
   結果の出し方は人それぞれ。
   人と比べず、まず今を楽しむ。
 
  心がワクワクする方を選択していきましょう。
 
   それではまた。
 

幸せとつながりと。

2016年4月17日

 昨日は天気も良かったので、花見バーベキューを開催。

 

 参加者は家族。

 

 花を見ながら、一緒にご飯を食べるというのはいいね。

 

 

 家族の誰かに赤ちゃんが生まれるとか、

 

 家族の誰かが就職が決まるとか、

 

 家族の誰かが平穏無事に暮らせているだとか。

 

 家族には日々、色々な変化があります。

 

 その変化を感じられることが楽しく、また、こうやって、家族が集まって、ご飯を食べられている状況がただただ幸せでした。

 

 

 妻は、「不思議だね~」って。

 

 ほんとやね。血もつながっていないのに、誰かと誰かが結婚して、その間に子供が生まれて、そのつながりが上から下にどんどん広がっていくって不思議だね。

 

 不思議だし、おもしろいし、楽しい。 

 

 

 

 人と人がつながっているところに、楽しさや幸せがあるね。

 

 幸せは一人ではなれない。

 

 

 自分と関わる全ての人に楽しさや幸せが溢れますように。

 

 幸せの相方になれますように。

 

 

 そんな願いを込めて。

 

 明日は少し早いので、早めに寝ます。

 

 おやすみなさい。

不安になったら、いったん空っぽになりましょう。

2016年4月6日

 今日はちょっとした相談を受けました。

 

 話を聞くと、その内容は傍から見れば幸せなのですが、あまり本人が幸せそうじゃない。不安だといいます。

 

 つくづく幸せか幸せじゃないかは、

 自分の心次第なのだと考えさせられます。

 

 私も例外ではなく、不安を感じるときはあるのですが、そんなときは無になるよう努めます。

 

「自分がいなくても回るこの社会で、私はどんな風にかかわっていけるだろうか」

 

 みたいな、大きな視点で抽象化してしまうと、小さな不安もなくなっていきます。

 それでも不安が収まらなければ、寝てしまいましょう。^^

 

 ネガティブになるのは、たいてい頭が疲れているときですから。

 頭を休めて、心をリラックスさせるほうがいいですよ。

 あと、適度な運動も〇です。

 

 

 悪いイメージを頭で具体化させない。

 自分で自分をいじめない。

 

 何事もメンタルが大切です。

 

 それではまた。

クマゴロ―カフェに行ってきた話。

2016年4月5日

 4月、5月は会計監査の繁忙期であり、最近慌ただしくしております。

 

 そんな日常のなか、先週末はクマゴロ―カフェへ。

 

【福井】街の記憶をつなぐクマゴローカフェ | reallocal 働く場所も自由に選ぶ、R不動産の移住マガジン

 

 越前市で地域おこし協力隊をしていた牛久保星子さんのお店です。

 まだ本格オープンにいたってはいないのですが、ランチの試作など精力的に活動しているそうなので、私も試食にと足を延ばしました。

 

 

試作バーガー試食!(^^) #クマゴローカフェ

Masaaki Umedaさん(@masaaki7777)が投稿した写真 -

 

 

クマゴローカフェに来ました。 ビール大! #クマゴローカフェ #昼からビール

Masaaki Umedaさん(@masaaki7777)が投稿した写真 -

 

 お昼からビールという贅沢を堪能し、そのまま読書。

 

 たまに耳に入ってくるお客さんと牛久保さんの会話がおもしろくて、クスクスと楽しませていただきました。

 

 私の関心ごととして、池田町のジップラインも楽しみですが、ここクマゴロ―カフェもこれからどんな風に成長していくのか楽しみです。

 

snackland.wix.com

 

 福井の楽しいスポットがまた一つ増えました。

 新しもの好きの方は行ってみてくださいませ。^^

 

 それでは。

開業はスタート。頑張り過ぎは危険信号。

2016年4月4日
f:id:inakaboy:20160404194829j:image
  4月、新年度の始まりですね。

 個人事業主や株式会社として開業される方も多くおられると思います。

  ここで注意していただきたいのは、燃え尽きてしまわないということです。

  やる気も高まり過ぎると燃え尽きます。

  継続は力なり。

  継続するには、自分の心をコントロールすることが必要です。

  喜び過ぎない、悲観し過ぎない。


  客観的な数字を大切に、毎日を楽しく過ごしましょう。

  開業はスタート

  スタートダッシュを決められなかった方もまだまだ先は長いです。長い目で見てプラスにする勇気、短い目で見てマイナスを小さくする努力。

  経営は持続させなければ意味がありません。
  頑張り過ぎないことも大切です。

  経営は楽しむもの。

  それではまた。