妻に自分の何に興味があるのか聞いてみました。
『お金に対する考え方』が気になるそうです。
お金についてどう思っているのか?
お金は貯められない人が多いけど、
どうやって貯めるのか?
どう運用したらいいのか?
など、お金にまつわる考え方について、
興味があるようです。
自分のお金に対する向き合い方ですが、
お金はきちんと管理して、
一定程度あると心の安心は得られるものですが、
お金として持ちすぎないよう気を付けています。
お金は貯めても安心は得られません。
もし仮に収入ゼロで1年間自分のしたいことをしたとします。
生活に月50万円支出があると年間600万ほどはでていってしまいます。
お金を貯めることには限界があり、
たった1年間自分のしたいことをしただけで、
せっかく貯めた貯金はゼロというのもあり得ます。
お金を貯めるというのは
セーフティーネットで必要な額のみで、
その他は、少しずつ別のポケットに入れていく。
安心・安全は人の繋がりでしか得られないですし、
結局、ひとを助けてくれるのはひと。
身近な人に喜んでもらうために、
身の丈の範囲でお金を使っていくことが、
安心を得ることにつながるのではないかと思っています。
【PR 図書室を作るプロジェクトやってます】