梅田公認会計士のダイアリー

会計で会社や社会を良くしたいと情熱を燃やしています。現在、起業支援の拠点としてコワーキングスペースの運営にも力を入れています。

【個人の節税は12月末まで】ふるさと納税でお金を残す。

2016年12月20日

 今年の残すところあと僅かとなりました。

 個人の方にとっては、12月末で1事業年度が終わります。

 

 たくさん利益を上げた個人事業主にとって、

 来年に納付する税金について、

 心配事が多々あると思います。

 

 しかも、個人の方にとっては、

 節税の期限は今月末までです。

 

 期限が迫っています。

 

 お金を無駄には使いたくない。

 ただ、税金は節税したい。

 

 さて、そこでできること、

 今すぐできること、

 

 それは、ふるさと納税です。

 

 ふるさと納税は、皆さんよくご存じだと思いますが、実質2000円の負担で、各種返礼品がもらえるというものです。

 

 ふるさと納税の返礼品については、下記のようなサイトを利用すれば良いと思います。

 

【ふすさとチョイス】 

ふるさと納税サイト [ふるさとチョイス] | 全国のふるさと納税を地域・特典・使い道から選べる

【ふるぽ】

JTBのふるさと納税ポータルサイト「ふるぽ」ポイントを特産品・旅行へ

 

 私がお勧めするふるさと納税の返礼品は、です。

 人間、生きるためには食べなければいけません。

 毎日の食費は家計の悩みどころだと思います。

 

 <ポイント>

 食費を抑えるために、ふるさと納税を利用する。

 

 上記のサイトを見てもらうと、お米からお肉からお魚から、たくさんの食材、しかも保存のきくものが多くあります。

 

 考えて見てください、もし、1年分のお米をふるさと納税で購入したら、年間のお米の代金は2000円・・・。安い・・・。

 

 私の事務所がある福井県越前市ふるさと納税の返礼品を見てください。若狭牛やコシヒカリと美味しそうなものが並んでいます。

www.furusato-tax.jp

furu-po.com

 

 節税+生活コストを下げるためには、ふるさと納税が一番良い方法のように思います。

 

 今年度分の節税のためには、12月末までのお申込みが必要です。

 お早めにお申し込みください。

 

越前市の武生中央公園の整備費用についてもふるさと納税ができるようです。こちらも気になるプロジェクトです。非常に楽しみ。

日本を代表する絵本作家・かこさとしの絵を街づくりのシンボルに!【熱いご要望の声にお応えして、プロジェクト延長!】 | ふるさと納税のクラウドファンディングは「ふるさとチョイス」